サバの竜田揚げ
TOP > 小野寺惠の素敵なレシピ10 > サバの竜田揚げ
昨今の「サバ缶」ブームにもあるように、その高い栄養価やダイエット効果、そしてアレンジのしやすさなどで再注目を浴びているサバ。岩手発の「Ca Va(サヴァ)?缶」も全国的に有名ですね。
今回はそんなサバを使った竜田揚げをご紹介します。
サバの旬は11月から2月。冬にとれるサバには最も脂がのり、その脂肪分は約20%にもなります。また、冬にとれるサバには、ビタミンB、ビタミンEなどが他の季節にとれるサバよりも多く含まれているそうです。
サバには、油に含まれるDHAやEPAによる認知症予防効果や中性脂肪の現象効果、鉄分による貧血の改善効果などがあります。また、サバは身が低糖質なため、近頃ではダイエット食品としても人気があるそうですよ。
今回のお料理のポイントは、しっかりとサバの臭みをとること。サバは生臭さが気になりやすいお魚です。サバを切り分けたあと、お酒を浸したキッチンペーパーで皮目の部分をたたきましょう。そうすることで臭みが消え、お料理がぐっとおいしくなります。簡単なひと手間ですので、ぜひ試してみてください。
【サバの竜田揚げ】
〈材料〉
真サバ 2分の1尾
根しょうが 15㌘
めんつゆ 大さじ1
かたくり粉 適量
レモン 4分の1個
大根 150㌘
あさつき
(もしくは、万能ねぎか青ねぎ)
3本
〈作り方〉
➀サバの腹骨や小骨を全て除き、皮目の血合い部分に切込みを入れて、2㌢幅に切り分ける。
②サバと、おろした根しょうが、めんつゆをボウルに入れて10分ほどおき、下味をつける。
➂下味をつけたサバは、キッチンペーパーなどで水けをふき、かたくり粉を全体にまぶす。
➃まぶしたかたくり粉をよく落とし、180度に熱した油で、衣がカリッとするまで揚げる。
⑤大根をおろして水けを切り、小口切りにしたあさつき(もしくは万能ねぎか青ねぎ)と混ぜて、緑おろしをつくる。
⑥揚げたサバを器に盛り、緑おろしと、くし切りにしたレモンを添えて完成。