盛岡ガス株式会社 || 都市ガスを供給しております

ガスの料金について

TOP > ご家庭のお客さま > ガスの料金について

ガス料金には大きく分けて2つの種類があります。
ボタンをクリックするとそれぞれの説明へ移動します。

一般ガス料金 主に台所・給湯・お風呂などでお使いいただくお客さま向けのガス料金です。
選べるガス料金 空調・暖房・融雪など、使用目的に応じた各種料金です。
ガス料金の元となる原料費調整制度について

ガス料金は、前回検針から今回検針までの間にお使いいただいたガス使用量より、次の計算式でガス料金を計算します。

ガス料金の計算式
この計算式の「調整単位料金(1立方メートルあたりの単価)」は、原料費調整制度にもとづいて調整されます。

原料費調整制度とは

都市ガスの原料となる液化天然ガス(LNG)と液化石油ガス(LPG)の原料価格は、為替レートや原油価格などの外的要因により変動しますが、この変動を適切にガス料金に反映させる制度を原料費調整制度といいます。

原料費調整制度の適用時期

過去3か月間の平均原料価格が、基準平均原料価格(税別53,140円/t)を上回る又は下回るとき、その原料価格変動額を元に「調整単位料金」を算定します。この「調整単位料金」を毎月計算して、ガス料金に適用いたします。

調整単位料金の算出方法

平均原料価格が基準平均原料価格以上のとき

調整単位料金=基準単位料金+0.080円×原料価格変動額/100円×(1+消費税率)

平均原料価格が基準平均原料価格未満のとき

調整単位料金=基準単位料金-0.080円×原料価格変動額/100円×(1+消費税率)

 

  • 上記の算式によって求められた計算結果の小数第5位以下の端数は切り捨ていたします。

翌月の「調整単位料金」のお知らせは、検針時期にお知らせいたします。
また、平均原料価格は店頭掲示しております。詳しくは料金課(019-653-8330)までお問い合わせください。

 ガスの料金について 関連ページ

 


トップページへ戻る

盛岡ガス燃料 2015040301 2014042401 エネルギーを上手に使うためのポイント 安心高度化ガス機器普及開発研究会 我須野一家が教えるガス安全  ウィズガス 高効率ガス給湯器デファクト化研究会 bnr-energylink-cookingcontest  都市ガスの定期点検 ガスと暮らしの安心