マーラーカオ
TOP > 小野寺惠の素敵なレシピ3 > マーラーカオ
初夏が近づき、農家は忙しい季節を迎えました。作業の合間にいただく「小昼(こびる)」の定番 と言えば、手作りの「がんづき」でしょう。甘じょっぱく、もちもちっとした食感がお馴染みです。
中国のマーラーカオも同じような作り方をする蒸し菓子です。マ ーラーはマレーシア、カオはケー キという意味。マレーシアから伝 わったという説や褐色の色合いが マレーシア人の肌の色に似ている といった説があるそうです。 材料は、がんづきに似ています が、重曹に酢を加えて気泡を生じさせるがんづきより、きめが細か く、しっとりとしています。牛乳 やバターでコクを出しました。 材料の黒糖は、上白糖に比べて ミネラルやたんぱく質が豊富。子どものおやつに、ぴったりです。 手に取りやすいよう今回は小さめのカップで蒸しました。小分けに して冷凍保存もできます。自然解凍で食べられるので、夏は冷たい マーラカオもお薦めです。
【マーラーカオ】
〈材料〉
アサガオアルミカップ 12個分
薄力粉 100㌘
ベーキングパウダー 5㌘
卵 2個
卵黄 1個
黒糖 40㌘
上白糖 50㌘
牛乳 50㏄
コンデスミルク 50㌘
バター 20㌘
クルミ 適量
〈作り方〉
- 黒糖、上白糖を合わせ、だまに ならないように細かくしておく。
- 薄力粉、ベーキングパウダーを 一緒にして2度振るいにかける。
- バターを溶かす。
- 卵2個をボールに割り入れ、湯せんしながら軽く泡立てる。
- 黒糖、上白糖を加え、砂糖が溶 けてなじむまでさらに泡立てる。
- ⑤に卵黄、牛乳、コンデスミルクを加え、全体をよく混ぜる。
- ⑥に振るった薄力粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混 ぜる。八分通り混ざったら、溶かしバターを入れ、優しく混ぜ合わせる。
- 生地をアルミカップに流し入 れ、クルミを飾る。蒸気が立った 蒸し器に並べて15分蒸し上げる。
提供:盛岡タイムス